2015/06/19
給湯器のリモコンの働き?
通常給湯器類のリモコンは、屋外のコンセントから100Vを取り込み、
給湯器内の電装基板へ入ります。
給湯器の基板からリモコン電圧DC15Vが出ていまして、
家の壁の中のリモコンコードを伝って屋内の各お部屋の場所のリモコンまで15Vが届きます。
なので、普通はリモコンが表示しない場合、といった問い合わせに考えられる原因は、
まず考えられるのが本体の基板か、リモコン内の部品関係、若しくはそれを繋ぐリモコンコードによるものでしょう
だいたいの現地内容を見る限り不具合の再現性は低いようにおもえますが、問い合わせたお客様様自身、
電源等が切れる瞬間は確認できましたか?という問い合わせに、修理で伺った際、症状が再現しないというケースが、
多くありますので修理する側も非常に判断が難しいと思います。
突然のガス給湯器のトラブルってありますよね、どこに頼んでいいのかわからない!
わからないことに関しては自分で何とかしようとせず、専門の業者を頼るようにましょう。
ガス給湯器や給湯器のご質問、修理や故障のお悩み
新潟県内、新潟市内、即日対応の新潟給湯器直販センターにお任せください。
どこよりも早く即日ご対応いたします。