2015/07/01
水栓からお湯が出ないのは給湯器の故障?
洗面所の混合式の水栓のお湯が出ない場合は?
最も高温にしてお湯も水も出ない時には、だいたい凍結の可能性がありますね。
凍結の場合には、はっきりいいまして自然解凍を待つほかありません。
まずは給湯器のスイッチを切っていただいて、日中気温の上昇で凍結が解除され、溶け出すのを待ちましょう。
けっこう早く溶け始めてくるものですよ。
給湯栓から水が出たら、凍結により配管や給湯機器から
水漏れなどの危険が生じていないかを給湯器のまわりを確認してから、点灯してみてください。
これらをチェックしてもまだお湯が出ない場合には故障の可能性がたかいの、
設置工事をしてくれた工事業者または給湯器メーカーやガス屋さん
の窓口に連絡をして、実際に給湯器の運転確認を点検してもらいましょう。
給湯器関連サイト:
ガス給湯器・給湯器専門店
給湯器交換販売修理のガスライフ新潟
ガス給湯器交換新潟限定の激安価格!